ワーキングホリデーの仕事 種類 働き方【カナダ編】

ワーキングホリデーの仕事海外仕事
ワーキングホリデーの仕事
スポンサーリンク

ワーキングホリデー 

ワーキングホリデー
ワーキングホリデー

あなたは、カナダのワーキングホリデーでの就職活動、何が優先順位ですか?

もちろん、ワーホリ生活を楽しむ!というのが、大半のワーホリの方の一番の目的ですね。

ということは、ワーホリでの仕事は、資金補足が、主な理由でしょうか?

最近では、海外出稼ぎ なんて言葉もありますね。

ワーキングホリデービザは、遊べる、学べる、働けるという便利なビザです。

この特別な期間をどう使うかは、あなた次第です。!

スポンサーリンク

ワーキングホリデーの仕事の目的

人によっては、日本に帰ってからの就職活動に役立てるための、英語圏で経験を積むためのステップに使う方もいらしゃるでしょう。

あなたのワーキングホリデーの目的によって、ワーホリでの就活の仕方が違ってきます。

まずは、ワーキングホリデーの仕事 をゲットするにおいて、優先順位をしっかりと見極めましょう

有意義なワーキングホリデーが送れるように、あなたの目的に合った仕事探しを始ましょうね。

希望はもちろん全部!でも優先順位は、どれですか?

  • 海外生活の満喫、ホリデーの満喫!たくさん旅行をしたい!
  • 日本での就職活動に役立つ、英語での仕事の経験を積むため。
  • 英語力アップ!世界中からの友達をたくさん作りたい。
  • リラックス、日本からの忙しさを忘れてゆったりと過ごしたい

求人情報はこちらを参考に。????カナダ 求人情報 【無料 求人検索サイトエンジン まとめ】

カナダでの会社の福利厚生について。???? 会社での福利厚生 カナダ 

スポンサーリンク

ワーキングホリデーの仕事 就労期間

ワーキングホリデーの就労が可能なのは、原則1年。(国や、プログラムによって違いがあります。)

仕事は、残りのビザが長ければ長いほど、仕事が見つけやすいです。

逆に言うと、残りのびざが短ければ短いほど、仕事が探しにくいんです。

日が経つ事に、門戸が閉まっていきます。

1か月、2か月だけ、残ったワーキングビザで、新たな分野で、有益な仕事を見つけるの至難の業。

現実的ではないですね。

スポンサーリンク

ワーキングホリデーの仕事 就職活動時期

ワーキングホリデービザ
ワーキングホリデービザ

就きたい仕事によって、仕事の募集がある時期が異なります

例えば、バンクーバーで、観光業の仕事をみつけるなら、春がぜったいです。

バンクーバーでの観光業界は、観光シーズンとなる夏が、かき入れ時。

春先に求人募集を始める所が出てきます

そう、採用活動は春。

春から夏にかけて業務が続き、秋には仕事がなくなるので、レイオフ(解雇)になるのが通常です。

レストラン業なら、通年の採用が可能です。


カナダで、挑戦したい仕事が決まっている人は、日本にいるうちから準備をして、カナダ入国のタイミング(季節)を、しっかりと考えましょう。

ワーキングホリデーの仕事の種類

ワーキングホリデーの仕事 で、よく就労される仕事の特徴を紹介します。

ウェイトレス

海外では、チップが収入に加わることを考えると、一番稼ぎがいい職業としては、かなり有力な仕事です。

カナダで、旅や、アクティビティーなど、満喫するのが一番の目的のワーホリの方。

スケジュールの調整がしやすい事資金源補足をできる事などを加味すると、

レストランのウェイトレスは魅力的です。

ここで、余談。

カナダでは、日本食レストラン、お土産店、その他日本人オーナーのビジネスは、激減して、中国系オーナーに代わっています。

私がその昔に働いた日本食レストランは、香港人系経営

リーゾナブルな値段が売りの日本食レストラン。

日本流の丁寧なサービスは、求められていなく、スピードが一番でした。

日本食レストランで、日本流に働けないのは、私には結構、つらい経験でした。

例えば、汚れたお皿をお客様の見えるところで重ねる。

ごはんは、仏壇にもるように大盛にする。

日本ではぜったいにやってはいけないことを、まる無視して、サービスするのは、メンタル強めが必要です。

観光業

バンクーバーでは、夏は、日本からの観光客が増える時期です。

ワーキングホリデーの仕事としても、ツアーガイドや、観光客を相手したお土産さん、ホテル業なども求人募集があります。

基本、現地で、日本から来た、日本人相手のお仕事になります。

現地のホテル、レストランの予約の確認や、空港への問い合わせなどは、英語での業務です。

同じ業界でも、ツアーガイドとしての表の仕事ではなく、事務職としての裏方の仕事ならば、現地のビジネスパートナーとのやり取りなど、さらに英語力がが必要になりますね。

留学業界

現地の留学生、ワーキングホリデーのサポートとして、求人が出ます。

こちらも、日本人向けのサポートなので、観光業と似たスケジュールでお仕事の求人が出ます。

中級の英語力があれば、こういった仕事に就くことも選択肢でしょう。

オフィイス業

ワーキングホリデーの仕事は、サービス業が大半です。

そんな中で、英語圏でのオフィス業、事務職を経験したいと思っている方も多くいらしゃるでしょう。

当然ながら、英語の読み書き話すに、自信がないようではつとまりません。

語学学校に行って、英語力を伸ばしてからなんて、のんびりしたことをしていると、就労できるビザの期間が短くなっていきます。

のんびりしている暇はありません。

オフィイス業は、ビザの制限のない現地移民の方も、求職するポジションになりますから、競争率もダントツ高くなります。

渡航する前から、英語力のアップ、求人のチェック、用意万端で渡航することが、仕事ゲットのカギです。

専門職

美容師や、IT系のお仕事、自動車整備関係など。

海外でも需要があります!

トリマー
トリマー

現地で、働く資格(医療系などの場合)を満たすか確認の上、チャレンジしてみてください。

映画産業が、盛んなバンクーバー。

特殊撮影技術や、メイクアップ、映画のエキストラなどの仕事で活躍されている方も、いらしゃいますよ。

ベビーシッターや、ナニーなど

現地では、募集を、よく目にする仕事です。

外国人で、これらの仕事に就く人は、ビザのサポートを受けた移民目的の人が多い職業分野でもあります。

自分の、カナダでのワーキングホリデー生活の目的を有意義にするものかどうかよく考えたうえで、挑戦しましょう。

ワーキングホリデーの仕事の種類 例 まとめ

下記は私の勝手な印象です。

都市、企業、英語力によっても状況が違いますが、参考にしてみてくださいね。

ワーキングホリデーの仕事
ワーキングホリデーの仕事

ワーキングホリデーの仕事 時給の高い仕事

将来に海外での就労経験を活かしたいか、それとも現地の資金調達が目的なのかによって、仕事選びが変わってきます。

最低時給で働き始めることが、通常でしょう。

日本人が海外出稼ぎをする。。なんて話も出るくらいですので、いいのか悪いのか、わかりませんが、今、現在は、カナダの最低時給は、日本の2倍近くです。(2023年現在)。

現在、約15.5ドルが最低時給、(日本円で約1500円。)州によって違いがあります。

日本よりも、いい条件だとしても、違法な低賃金で働かないように、滞在する州の情報をしっかりと調べてくださいね。

 最低時給の情報はこちら ???? カナダ政府ウェブサイト

カナダ現地の企業で働く

いいお給料をもらおうと思うと、日系ではなくカナダの現地の企業で働くことです。

レストラン、会社、小売業、どんな業種を通してでもです。

残念ながら、日系企業、日系オーナーのビジネスは、通常、低賃金で、労働環境が悪いのが残念ながら通例です。

現在の日本と、北米の賃金格差をしって、足元をみるのは、残念ならがら、日系企業が多いです。

チップ

ワーキングホリデーの仕事は、ほぼすべての仕事は最低時給で始まると思っても過言ではないでしょう。

そんな中で、時給を上げるのはチップがおおきな要因になります。

チップ
チップ

チップのお給料を加味すると、キャッシャーや、お土産屋の店員、カフェやファストフード店での仕事に比べ、レストランでのウェイトレスのに軍配が上がります。

当然、値段の高い、高級レストランの方が、当然チップの金額も高額

私がウェイトレスしていた時は、一日のチップが1万円以上になる日がざらでした。

チップは、お給料よりもダントツ、割合のいい収入です。

英語力

英語力が高ければ、当然仕事の幅はぐっと広がります。

仕事だけに限りません。当然、友達を作りにもです。

英語ネイティブスピーカーとも、他国の方とも、英語がコミニケーションの言語です。

地元の、コミュニティーイベント参加まで、ワーキングホリデーの生活が、この英語力でがらっと変わってきます。

語学学校

ワーキングホリデーに出発するにあたって、日本国内で、現地にきても、相談できる機関に行く方も多いでしょう。 (留学相談所、ワーキングホリデー斡旋会社など)

(留学相談所、ワーキングホリデー斡旋会社など)

まずは、語学学校、そして、現地サポートを進められます。

先方も、ビジネスですから。。。学校斡旋料の手数料や、サポート料金などが発生します。

残念ながら、ワーキングホリデーに限らず、海外で語学学校で英語を勉強する日本人の方の英語力は、驚くほど低いです。

日本で、外国語専攻で学校を卒業していようと、日本で英語の先生をしていようとです。

他国と比べて、ダントツで低レベルです。

ワーキングホリデー生活を楽しみたい。語学学校では、まずは友達を作りたい。という方は、語学学校も、ワーキングホリデーのスタートの選択肢のひとつです。

が、何よりも、英語力をブラッシュアップしてという方には、疑問のスタートです。

自分のニーズに合っているか、しっかりと考えてから入学しましょう。

日本人の英語レベル

鉛筆

ここで、余談。

語学学校入学と同時に行われる英語レベルテスト。

例)外国語学校の英文科専攻で、大学を卒業。

この学生さんなら、ビギナーより上のクラスで、スタートできるかも。

期待してレベルとテストしても、やっぱり一番したのレベル。。。

大学では、英語専攻でした。3か月しか語学学校ないんです。英語で、海外での実践経験もつみたいし。旅行も行きたい。

他のアジアからの学生さんのレベルにも、及ばないことが大半です。

ましてや、ヨーロッバからの語学留学の学生さんのレベルには、まったくおよびません。

入学して、数か月の勉強は、日本人のクラスメートや、英語ビギナーの学生さんとクラスメートでの英語練習になります。

時間がたてば、レベルは徐々にあがっていく学生さんもいます。

が、ワーキングホリデービザは、1年かぎりのビザです。

一番下のクラスからスタートしてね。それよりレベルを上げるとついていけないと思うわ。

英語力の向上に渡航したい方

英語力を上げたい

英語力向上を目的としてワーキングホリデーに渡航する場合。

語学学校で勉強できることは、日本でしっかりと学んでから渡航しましょう。

現地では、ひたすら英語の実践経験を積むべきです。

つまり、カナダでの、ワーキングホリデーの仕事を英語の実践トレーニングができる機会として使うのです。 

制限のある海外現地のビザの期間を、語学学校で消費している暇はありません。

英語での就労経験を取得するのが目的

例えば実例

例えば、下記の私の場合。

英語力アップと、英語での就労経験を取得するのが目的でした。

この点は、明確。

遊びや、海外生活満喫というのは、二の次でした。

英語での仕事実践経験を積めるよう、日本からもかなり準備をしていきました。

私自身、はじめは、カナダに、ワーキングホリデーのビザで入国しました。

  • 入国3日目レジの仕事をはじめる】仕事はすぐに首になります。。。。

         

  • 入国1-2週間目ツアーガイドウェイトレスの仕事を始める】安定しないガイドの収入を補足するために掛け持ちで仕事をしました。
  • 入国4か月事務職の仕事を始める】ツアーガイドの仕事がなくなり始める秋ごろには、事務職の仕事を見つけて就労を始めました。
  • 入国11が月他社で事務職の仕事を始める】1年が過ぎようとするころ、すでに経験を積んだ業界で、ライバル会社から、ワークビザのサポートとあわせて、仕事のオファーがありました

 レジの仕事を首になった話はこちら ???? ストリート就活!!海外にて【ワーキングホリデー編】

入国してからの、ワーキングホリデーの仕事開始の記録

下記は、私の場合です。参照にしてくださいね。

私は、就職活動を見越して、5月の頭にカナダに入国しました。

ワーキングホリデーの仕事実例
ワーキングホリデーの仕事実例

私の場合、英語力の向上、そして将来につなげる。それが一番の目的でしたから、目的は達したといえるかもしれません。

仕事が途切れることは、一度もありませんでした。

ですが、残念ながら、私の1年目のカナダ生活。。。。

ワーキングホリデーの楽しい生活は、ほど遠い滞在でした。。。

ワーキングホリデーの仕事 あなたの目的

あなたの大切なワーキングホリデーの一年。

間違いなく人生のターニングポイントですね。

ワーキングホリデーの就活、何が優先順位ですか?

あれも、これもと焦点があってないと、あっという間の一年です。

一番大切なのは、あなたの目的に合わして、ワーキングホリデーの仕事をアレンジすることですよね。

しっかりと自分の求めるものを見極めて、貴重な一年、大切に過ごしてください。

ワーキングホリデー

求人検索は ????【無料カナダ 求人検索サイトエンジンまとめ】

私のワーホリ就活実体験の様子は ???? ストリート就活!!海外にて。【ワーキングホリデー編】

海外でのネットワーク作り方は、 ????人脈ネットワークづくり【海外編】就職活動コネクション

ワーキングホリデー カナダの最新情報は ???? カナダ移民局のサイト

タイトルとURLをコピーしました